ツクールVX製のアクションRPGです。
戦闘システム、イラスト、サウンド、全部オリジナルです。
現バージョンは0.25です。
エロシーンやシナリオは随時追加していく予定です。
ストーリーが変化するような分岐は無く、選択肢はどれを選んでも
同じ内容でお話が進行します。
攻略情報(主にアイテムや敵キャラクターの情報)については
サイトの方でWIKIを用意していますので
必要があれば見に来てください。
※すべての情報を載せられていないため、順次記事は追加していきます。
http://fortunat.sakura.ne.jp/Fortunat_Wiki/index.php
1~2ヵ月に1回のペースで更新する予定です。
※次回の更新は11月末ごろ
製作状況は下記のwikiで公開しています。
http://fortunat.sakura.ne.jp/Fortunat_Wiki/index.php?title=HECTGON製作状況
ゲームポイント
クリア時間は現在実装されているところまでならば10時間程度。
敵を倒すとまれにレアアイテムを落とします。
エロいだけでなくゲームそのものも楽しみたいという人におすすめです。
最も注目してほしい点、力を入れた点
戦闘システム、ストーリー、イラスト。
マップチップからサウンドまで細かなものまで全部オリジナルです。
※フォントを除く
更新履歴
▼【第1回】
2017/07/30
Ver0.2 公開
▼【第2回】
2017/08/03
Ver0.21 公開
・道具が持ちきれなくなるため、
カミラに話しかけると道具を預かってもらえるシステムを実装
・ブルーノのイベントCGを1枚追加
イベント内容(セリフ)を少し変更
▼【第3回】
2017/08/04
Ver0.22 公開
・カミラに道具を預けられるシステムで不具合が発生していたため修正
≪詳細≫武器、防具を預ける、または引き出すを実行すると消失してしまうことがある
・「オープニングを見る」を選択し、そのあとコーネリアスとの会話で
area80を探索する方を選ぶと
オープニングが終わって行動可能になった際、
プレイヤーが透明化され壁や障害物をすり抜けてしまう不具合があったため修正
▼【第4回】
2017/08/04
Ver0.23 公開
・area80で青い■までたどり着く道が存在しない不具合を修正。
▼【第5回】
2017/08/05
Ver0.24 公開
・area80の地下でマップ間の移動ができない部屋がある不具合を修正。
▼【第6回】
2017/08/09
Ver0.25 公開
・敵ロボットからドロップしたアイテムを取得する際の不具合を
複数修正
▼【第7回】
2017/08/19
Ver0.26 公開
・▽機能改善
弾丸がまだ銃の中に入っていても途中でリロードできるように変更
※Cボタン+Xボタン
・▽機能改善
プレイヤーがダメージを受ける際のダメージの計算式を変更。
ロボットがダメージを受ける場合は変更なし。
・▽機能追加
「何かのパーツ」シリーズと「堅い扉の鍵」シリーズを所持している場合
Rボタンで表示される「弾丸一覧」の画面から
確認できるようになりました。
・▽機能追加
敵ロボットに「回避率」を導入。
回避率の能力値に応じて、プレイヤーが放った弾丸が当たらなくなる。
▽新規機能
入手した鍵を「メニュ」→「鍵」から確認できる機能を実装。
鍵を入手した場所と、その鍵で開けられる扉がある場所も確認可能。
さらに新しいアイテム「メモ」を見つけることで
まだ入手していない鍵のある場所も確認できるようにしました。
▽新規機能
一度見たことがあるロボットの情報を
「メニュー」→「図鑑」から確認できる機能を実装。
Cボタン(決定キー)を押すとさらに詳細な情報も確認できます。
また、図鑑からそのロボットの「討伐数」も確認できます。
※討伐数が一定数に達すると報酬がもらえるようになります。
・▽不具合修正
一部イベントの誤字を修正
・▽不具合修正
攻撃してこない敵がいる不具合の修正
・▽不具合修正
特定の条件を満たすと敵からドロップした武器、防具を
2度取得することができてしまう不具合を修正
※本来の仕様は1度取得したことがある武器、防具は2度目から拾えなくなる
・▽不具合修正
ロボットが攻撃時、他のロボットの画像が表示されてしまう不具合を修正
・▽不具合修正
白い珠の効果が発動中でも、□規格や○規格などの接触攻撃は無効化されない不具合を修正
▼【第8回】
2018/05/04
Ver0.40 公開
▽回想シーンの実装
▽新エリア追加
area10
area9
area8
area7
area6
area5
area4
area3
area2
area1
[HECTGON]をダウンロード
- 対応OS

- 頒布形態
- 完全無料
- カテゴリ
- アクションゲーム
- 最終更新日
- 2018年5月 5日
- DL回数
- 制作者
- ゆいたろう
- 制作サイト
- Fortunat-Foxtail
- Version
- 0.43
- 本体サイズ
- 122MB
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
投げ銭された方14人
6月下旬
もはやなんでもいいからわざわざ期間決めてゲーム作るなら完成させてほしい。
値上げ
このゲームのより先に完成させたいらしいVERO FINALE Iとやらがさらに延期重ねて今年の四月下旬になってるの流石に笑う。
進捗状況も公開してないし2000円で売るほどのクオリティになってるのか不安しか感じられんぞ
まあこのゲームのクオリティ見れば作者のゲーム製作の腕の良さは分かるんだけどあまりにも時間にルーズ過ぎませんかね…?
久しぶりにめっちゃはまったのだが…早く続きやりたいなぁ
完成したら名作間違いなしですね‼
あとレベッカちゃんまじかわいいエロシーン希望
マップが広すぎるから作るの投げたんかな
制作やめるくらいなら回想部屋だけでも作って欲しいわ
ストーリー面白いのにもったいない
カバンがどこにもみあたりませんが、まだ設定はされていないのでしょうか?
いまだに初期の「みどりのカバン」のままで、あまり持ち運べず困っております。
よろしければ教えてくださいm(_ _)m
ほぼ更新されることは皆無に近いでしょう。
おそらく実装されておらず、存在しません。
今更になってコメントする人がいるとは思わなかった。
もう見に来る人もいないだろうなと思ってたし。
いつか再開してほしいな。
滅多に星5は付けないので、その上でのです。
ver0.43プレイ。
ツクールで「楽しめる」アクションゲームを制作する事自体敷居が高いので、未だ制作途中とはいえ、ここまで作ったのは称賛に値する。
反面、やはり制作途中なのでバグやユーザビリティの低さは悪い意味で目立つものがある。
以下、各項目
熱中度 4
オブジェクト等に引っ掛からない程度には良好な操作性、それぞれ分かり易い性格のキャラ
適度に広いマップ、ストーリーよりもあのエリアを突破したいと思わせる難易度・・・
素直に面白いと感じる要素はある。
何よりツクールでよく出来た、同人/インディーエロアクションゲームは必然的に少ないので、その分自然と高評価。
グラフィック 2.5
会話シーンでのキャラ絵は良いものの、イベントシーンでの1枚絵になると途端に違ったものになるのは頂けない。
2Dキャラのモーショングラフィックスは良好。
サウンド 3
ボイスは無しなので評価に含まず。
サウンド面に関しては特筆すべき所は無し。よって普通の3。
システム・操作性 2.5~3
操作系は素直なレスポンスを返すがマップ内の敵機数が多い割には、タクティカル・リロードが
出来ない仕様(リロード時にキャラが停止してしまう)のでその点はストレス。
受けたダメージ量表示が無いのも不便。
システム周りは時折出るバグが目に付く。
オリジナリティ 0~1
皆無と言って良い。
クローズドサークルでは王道の登場人物達による知覚なきスタート、どこかで見た設定、展開・・・
これらからエロ&バイオレンスで同人/インディーとくればキラークイーンを思い浮かべてしまう人もいるだろう。
敢えてなのかもしれないが実銃の名称を1部分変えただけの銃、果ては薬を取りに行く際のイベントで表示される建造物内マップはどう見てもスペースグリフォンのHAMLETのそれ。
これではオリジナリティがあるとは到底言えない。
エロ・バイオレンス 2
価値基準、意思決定の違いからくる分裂、そこから発展するバイオレンス&エロがあり
見方によってはマップに対して多い敵数との撃ち合いもバイオレンス・・・といった捉え方も。
全体としてエロは控え目な印象を受ける。
総評
アクション部分がしっかりしているツクールゲー。
この一言。
ストーリー部分に関しては最初の方でキーマンと目される人物が早々殺害されたりと
意外性を匂わせるものはあるが、キャラの性格付け、台詞回しはベタなので
シナリオだけで引き込まれる要素は低く、アクションゲームなので
「シナリオ+それに沿ってプレイヤーが探索する」事でゲームとして魅力を発揮していると感じる。
戦闘は1マップ内の敵の数が多い為、特に戦闘パート開始直後はやや高めの難易度であり、アクションゲームが苦手な人にはツライと思う。
商業作ではないので伴う固有の責任も発生せず、ましてやフリーソフトなので
他者の意見の様な「完成させろ」「早く制作再開して」と思わないが、バグ無しverはプレイしてみたいとは思っている。
大体の出来は良いだけに残念ではあるが、現在開発が凍結している状態であり、最終更新から1年以上経過している事を考えると完成する確率は低いだろうと言わざるを得ない。
ゲーム紹介の画像に骸骨みたいなイラストあるんだけどそんなシーンあった?
序盤に大量に箱がある長い廊下で箱の中身を調べるシーンで死体が入ってる!みたいなのがあったのでその時の画像だと思います。
レベッカたちが見つけてたと思いますよ。
あ そっちじゃなくてプレイ画面2の右上のヤツ
多分未実装だと思うが
しばらくやってないので完全に間違えましたm(__)m
そうかもしれませんね
久々にやろうと思ったんだけど迷路マップバグってない古いバージョンが欲しい…。
続き気になります!
最悪(?)有料化してもいいからこれも完結させてほしいですね
あ、凍結です。
凍結ってなんすか?
Twitterのことでしょうか?
制作凍結かー残念だなー(棒読み)
凍結っていうのはTwitterのことですかね?
まだ途中までしか遊んでいませんが、とても素晴らしい作品で楽しませてもらっています。
完成楽しみにしています。がんばってください!
Twitterな訳無いだろ、制作エタって終了って意味だろ、そんな事だろうとは思ったけどね、バグ直しに程度に半年以上もかけてる時点でやる気無しなの伝わって来てたしな
凍結とか言いつつも、裏で頑張ってくれてると思っています
他作品の制作を進行しているため、次回のリリースまで時間がかかります。
って書いてるけど、ツイッターで宣伝してる「VERO FINALE I」のこと?
去年の12月発売→1月発売→3月下旬発売って延期してるけど
もうあきらめて待つしかないかなぁと思ってます。
イラスト描いてる者だが、遅れててすまん。
HECTGONが途中で製作終了になることは作者が死なない限りありえないので
もう少しだけ待ってくれ。
いやそういう時間稼ぎもういいから、前更新した日時見て言ってくれないか?
コメント返信ですら化けの皮剥がれてて笑う
悠遠物語くらいかかりそう