地球の消滅から数か月後。火星にある個人所有のとある研究所。白衣を着た科学者が、自ら作り上げた人造人間の、初起動を行っていた――
※Mac版でゲーム起動時に「Please move the Game.app to a different folder.」が表示される場合、次のリンクの手順をお試し下さい。
https://twitter.com/tkool_dev/status/1291616193220997122
操作方法
Z:文章を進める
X:オプション
Ctrl:セーブ
pageup:ログ
pagedown:スキップ
shift:オート
Alt:UI非表示
F6:タイトルに戻る
CGモードはありませんが、pixivに全イベントCG集を投稿させていただきました。
https://www.pixiv.net/artworks/118746116
XVideosにプレイ動画を投稿させていただきました。
https://www.xvideos.com/video.uecmkdk9cf8/ai-generated_surviving_scientist_and_android_delta_play_video

タイトル画面。

プロローグ。研究所で人造人間の初起動を行う。

メイン画面1。肌を露出させた人造人間。

メイン画面2。肉棒で貫かれる人造人間。
ゲームポイント
・一本道のノベルゲーム
・AI生成イラストを使用
・音声合成ソフトCOEIROINKによるフルボイス
・クリア時間:1時間10分程度
最も注目してほしい点、力を入れた点
ナレーション、UIも読み上げます。
[生き残った科学者と人造人間デルタ]の詳細
- 対応OS


- 頒布形態
- 完全無料
- カテゴリ
- ノベルゲーム
- 最終更新日
- 2024年 5月 15日
- DL回数
- プレイ回数
- 制作者
- 統夜
- Version
- 1.0.0
- 本体サイズ
- 188MB
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。
最高
フルボイス、フルイラストには新時代の到来を感じずにはいられない。一方、エロゲとしては一話一話があっさりしすぎていて物足りなさが残る
終わった世界で都合のいい女とよろしくやる系
全体的にとぼけた雰囲気がありつつ、
ところどころイベントで引き締めてくるのはよし
発射時のエフェクトの主張が強いのはちょっと笑ってしまうが