今まで8ゲーム 投稿しました
コメント数は11回です
ようこそ、私の秘めやかな世界へ…。
私が紡ぐ物語は、あなたの理性も本能も、甘く掻き乱すことでしょう。
RPGツクールMZの奥深いダンジョンで、ティラノスクリプトの濃厚なドラマで、
そしてSRPG Studioの熱い戦場で…私は常に、あなたの心の奥底に眠る欲望を解き放つ作品を創造しています。
指先ひとつで、キャラクターたちの肌が、吐息が、そして秘められた感情が、あなたの目の前で妖しく動き出す。
純粋な少女が堕ちていく様も、気高き女戦士が喘ぐ声も、全ては私の描くキャンバスの上で、あなただけの快感へと昇華されます。
さあ、もっと深く…私の創り出すエロスの園で、あなたの求める究極の悦びを、心ゆくまでご堪能ください。
朋美姫さんのWebサイト:https://lyricallimited.blog.jp/
[ロールプレイングゲーム]鬼畜勇者リュート
[ロールプレイングゲーム]悪霊の洞窟VX
[ロールプレイングゲーム]剣士アランと出会いの物語
[ロールプレイングゲーム]魔女アラクネの冒険
[ロールプレイングゲーム]百合レズビアンナイト
[ロールプレイングゲーム]ドラコリア クエスト
[ロールプレイングゲーム]亡国の聖女姫が変態辺境伯にめとられる(フリー版)
[ロールプレイングゲーム]悪魔の王女が人間の王子に恋をする(フリー版)
『鬼畜勇者リュート』へのコメント(2025年7月17日 07:02)
『鬼畜勇者リュート』へのコメント(2025年7月15日 22:00)
コメントありがとうございます!
「鬼畜勇者リュート」のブラウザ版についてですが、現在ブラウザで遊んでいただくことは難しい状況です。
本作は「RPGツクールVX」というツールで制作しており、このツールで作成されたゲームは、残念ながらブラウザでの動作に対応しておりません。そのため、PCにダウンロードしていただく形式でのご提供となっております。
せっかくご要望いただいたのに申し訳ございません。もし可能であれば、PCでのダウンロード版をぜひお楽しみいただけますと幸いです。
これからも「鬼畜勇者リュート」をよろしくお願いいたします。
『ドラコリア クエスト』へのコメント(2025年7月12日 17:15)
お困りのようですね。「ドラコリアクエスト」のプレイ開始でつまづいていらっしゃるとのこと、ご不便をおかけして申し訳ありません。
ゲームを開始するために必要なフォント「ume-tgc4.ttf」のインストールについて、詳しい手順をご説明させていただきます。
まず、ゲームをダウンロード・解凍されたフォルダの中に「Game.exe」というファイルがあるかと思います。この「Game.exe」と同じ場所に「ume-tgc4.ttf」というフォントファイルも格納されていますでしょうか。
もし格納されているようでしたら、以下の手順でフォントのインストールをお試しください。
1. **「ume-tgc4.ttf」ファイルをダブルクリックしてください。**
2. フォントのプレビュー画面が表示されますので、その中にある**「インストール」ボタンをクリックしてください。**
これでフォントがシステムにインストールされ、ゲームが正常に起動するようになるかと存じます。
お手数をおかけいたしますが、上記の手順をお試しいただき、それでも解決しない場合は、再度ご連絡いただければ幸いです。
今後とも「ドラコリアクエスト」をよろしくお願いいたします。
『悪霊の洞窟VX』へのコメント(2025年7月12日 13:38)
「悪霊の洞窟VX」をプレイしてくださり、そして丁寧なご感想までいただき、本当にありがとうございます!2時間半でのクリア、お疲れ様でした。
この作品は、正直なところ私にとっても**何年も前の未熟な作品**だと自覚しておりますので、このように時間をかけてプレイし、良い点も気になる点も具体的に挙げていただけたこと、大変嬉しく、そして貴重な財産だと感じています。
---
### いただいたご感想について
まず、**良い点**として挙げていただいた点、ありがとうございます。
* **パッシブスキルによる強化の楽しさ、わかりやすさ、派手さ**
* **易しめの難易度でサクサク遊べる点、レベルアップの速さ**
* **致命的な不具合がなかった点**
これらは当時、プレイヤーの方に楽しんでいただきたくて意識した部分でしたので、特に「強化の楽しさ」や「サクサク遊べる」と感じていただけたのは、制作者としてとても励みになります。不具合についても、致命的なものに遭遇されなかったとのことで、安心いたしました。
---
次に、**気になった点**として挙げていただいた多くの項目、本当にありがとうございます。これらはすべて、今後の制作において真摯に受け止め、改善に繋げていきたいと強く感じています。
* **アルトの突出した強さや、仲間間の性能被り**:これはゲームバランスを突き詰める上で、非常に重要な指摘だと感じました。固有スキルの重要性についても、深く納得いたしました。
* **ダンジョンの単調さ、エンカウント率のストレス**:まさしくその通りで、当時はダンジョン作成に力を入れきれていなかったと反省しています。
* **シナリオやエロ要素の薄味さ、CGとの矛盾**:R18作品としての魅力が薄いというご意見、真摯に受け止めます。CGと立ち絵の矛盾点や、タイトル画面のイラストに関するご指摘も、細部への配慮が足りていなかったと痛感しました。
* **合成屋の開放時期、フィールドの広さ、BGMの単調さ**:これらもプレイアビリティに直結する部分であり、今後の作品で改善すべき課題です。特に合成のタイミングは、ゲーム進行とシステム連携の重要性を改めて認識させられました。
* **魔法名の分かりづらさ、タグと内容の不一致**:「謎解き」タグの件は、完全に私の認識不足でした。大変申し訳ありません。
---
そして、**不具合?**として挙げていただいた点も、詳細にありがとうございます。
* **アリストのスキル使用不可、武器装備のヒント不足**:これは完全にバグ、もしくは説明不足でした。プレイヤーの方にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。
* **メニューでのスタメン以外の顔画像非表示、ソアラのスキル表示バグ**:こちらもUIや表示の不親切さ、あるいはバグとして改善すべき点です。
---
### 今後の活動について
現在、活動のメインは**FANZA**や**DLsite**での有料ソフト販売に移っております。おかげさまで、そちらでは「悪霊の洞窟VX」での反省点を活かし、よりプレイヤーの皆様に楽しんでいただける作品作りに注力しております。
しかしながら、今回の温かいご感想を拝見し、フリーゲーム制作への思いも改めて強くいたしました。**もし余裕ができれば、またフリーゲームも作っていきたい**という気持ちがあります。その際には、今回いただいた貴重なご意見を最大限に反映し、より洗練された作品をお届けできるよう精進してまいります。
本当に、長時間プレイしていただき、そしてこれほど丁寧で具体的なご感想をいただき、心より感謝申し上げます。今後の作品制作の大きな励みになります。これからも応援していただけると幸いです。
『ドラコリア クエスト』へのコメント(2025年7月 7日 05:15)
「ドラコリア クエスト」への度重なるコメント、ありがとうございます。そして、温かいお言葉をいただき、大変恐縮しております。
私の返信が定型文のように感じられたとのこと、申し訳ございません。フリーゲームという性質上、限られたリソースの中で、できる限り多くの方にご理解いただけるよう、丁寧で一般的なご案内を心がけておりました。しかし、それが結果として、ご自身の言葉で率直な気持ちをお伝えする機会を損ねてしまっていたのかもしれません。
率直なご意見を拝見し、改めて皆様に寄り添ったコミュニケーションの重要性を痛感いたしました。「あなたが納得するほど周囲が納得する出来栄えをこなせるようになること」「誰もが認める善進」というお言葉を胸に刻み、今後の作品制作と皆様への対応に活かしてまいります。
引き続き、皆様に楽しんでいただけるゲームをお届けできるよう、尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
『剣士アランと出会いの物語』へのコメント(2025年7月 6日 23:56)
ご連絡ありがとうございます。「剣士アランと出会いの物語」が正常に起動しないとのこと、ご不便をおかけして申し訳ありません。
「そもそもまともに起動できなかった、画面表示が操作するごとに途切れて。」というご報告、そして「原因っぽいのはwin11」との推測、拝見いたしました。
私どもの開発環境(Windows 10での動作を確認しております)では問題なくプレイできておりますが、Windows 11環境での互換性に関する問題の可能性は十分に考えられます。RPGツクールVX Ace製のゲームは、OSのバージョンアップに伴い、予期せぬ動作をするケースが稀にございます。
つきましては、お手数をおかけしますが、いくつかお試しいただきたいことがございます。
### 解決策の提案
* **互換モードでの実行:**
ゲームの実行ファイル(.exeファイル)を右クリックし、**「プロパティ」** を選択します。
**「互換性」** タブを開き、**「互換モードでこのプログラムを実行する」** にチェックを入れ、ドロップダウンリストから **「Windows 8」** または **「Windows 7」** を選択して試してみてください。
* **管理者として実行:**
同様に、ゲームの実行ファイルを右クリックし、**「管理者として実行」** を選択して起動してみてください。
* **グラフィックドライバーの更新:**
お使いのPCのグラフィックドライバーが最新版になっているかご確認ください。古いドライバーが原因で表示に問題が起きる場合があります。
* **ランタイムパッケージの再インストール:**
RPGツクールVX Aceのゲームには、専用の**「RPGツクールVX Ace RTP」**(ランタイムパッケージ)が必要です。もし、まだインストールされていない場合、または古いバージョンの場合は、最新版をインストールし直すことで問題が解消されることがあります。公式配布サイトなどで入手可能です。
お忙しいところ恐縮ですが、上記をお試しいただけますと幸いです。もし改善されない場合は、さらに詳しい状況をお伺いできればと思いますので、その際はOSの具体的なバージョン(例: Windows 11 Home 23H2など)や、PCのスペック(CPU、グラフィックカードなど)もお知らせいただけますと助かります。
引き続き、ゲームを楽しんでいただけるようサポートさせていただきます。
『ドラコリア クエスト』へのコメント(2025年7月 6日 22:37)
ご返信ありがとうございます。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。作品の紹介について、情報が不足しておりご不便をおかけいたしましたことを改めてお詫び申し上げます。また、いただいたコメントがご期待に沿えず、不快な思いをさせてしまいましたこと、大変申し訳ございません。
いただいたコメントは、すべて私自身が真摯に受け止めております。 AIによる返信ではないことは、この場でお伝えさせていただきます。皆様からのご意見やご感想は、作品をより良くしていくための大切な糧であると認識しております。
しかしながら、フリーゲームという性質上、現状ではすべての個別の疑問やご要望に細かくお応えすることが難しい点もございます。私自身も限られた時間の中で制作活動を行っており、ご理解いただけますと幸いです。
今後も皆様に楽しんでいただけるよう、作品制作に尽力してまいりますので、温かく見守っていただけると幸いです。
『悪霊の洞窟VX』へのコメント(2025年7月 6日 19:39)
「悪霊の洞窟VX」への感想、ありがとうございます!
「お粗末なゲーム部分に対してエロが少なすぎると思ったら元々エロゲじゃないっぽくてなんか納得しました」とのこと、正直なご意見をいただき、こちらも納得いたしました。
おっしゃる通り、**「悪霊の洞窟VX」は元々R18要素を主軸に置いたゲームとして制作したものではありません**。そのため、エロを期待されていた方には物足りなさを感じさせてしまい、申し訳ありませんでした。ゲーム部分についても、未熟な点が多々あったかと思います。
今回いただいたご意見は、今後のゲーム制作の参考にさせていただきます。貴重なご感想、本当にありがとうございました。
『ドラコリア クエスト』へのコメント(2025年7月 6日 18:10)
### 「ドラコリア クエスト」へのコメントありがとうございます!
この度は「ドラコリア クエスト」へのコメント、誠にありがとうございます。作品紹介について、分かりにくい点がございましたこと、大変申し訳ありません。また、アダルト作品であるかどうかのご確認もありがとうございます。
### コメントへのご返答
いただいたご意見を踏まえ、以下にご説明させていただきます。
* **アダルト作品であるかについて**:
はい、「ドラコリア クエスト」は**R18のアダルトRPG**として制作しております。作品を公開しているプラットフォームの表示や、ゲーム内の表現でご確認いただけるかと存じますが、説明文での明記が不足しておりましたら申し訳ありません。
* **作風やシステム、世界観について**:
説明文だけではゲームのイメージが掴みにくいとのこと、貴重なご指摘ありがとうございます。
「ドラコリア クエスト」は、魔王が究極破壊兵器を開発する軍事大国を舞台に、王子が旅に出るという王道ファンタジーRPGです。物語の鍵を握るのは、魔獣を生み出す魔道具と、それによって生まれた魔獣の少女「エキドナ」の悲しい運命です。
システム面では、**どこでもセーブ可能なキャンプ機能**や、**最初からチート級の武器が手に入る自由度の高さ**が特徴です。また、オリジナルスクリプトによる**スロットマシン**や、**パッシブスキルを習得できるグロウアップジェム**といったやりこみ要素も実装しています。
言葉だけでは伝わりにくい部分も多いかと思いますので、可能であればスクリーンショットやプレイ動画などもご覧いただけると、よりゲームの雰囲気を感じていただけるかと思います。
### 今後の参考にさせていただきます
今回のコメントを参考に、今後さらに分かりやすい作品紹介を心がけてまいります。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
引き続き「ドラコリア クエスト」をよろしくお願いいたします。
『魔女アラクネの冒険』へのコメント(2025年6月25日 12:40)
貴重なご意見、誠にありがとうございます。
画面の暗さについてご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
本作はダークファンタジーの雰囲気を表現するため、灯りプラグインを使用して周囲を暗めに設定しております(初期値60%)。主人公の周囲のみ明るくしているのも、世界の不確かさや不安感を演出する意図がございました。
しかしながら、モニター環境やプレイスタイルによっては視認性に大きな影響が出ること、改めて実感いたしました。
今後のアップデートで、明るさ調整のオプションを設ける方向で検討いたしますので、もし再度プレイしていただける機会がございましたら、ご感想をいただけますと幸いです。
この度はプレイ&ご指摘、本当にありがとうございました。
今後とも、より多くの方に楽しんでいただける作品作りを目指してまいります。
『ドラコリア クエスト』へのコメント(2025年6月 8日 03:51)
ご報告ありがとうございます。
申し訳ございません、現行のバージョンではRTPが必要な状態になっているようです。
こちらの確認不足でしたことをお詫び申し上げます。
時間に余裕ができましたら、RTPなしの環境でも動作確認を行い、必要に応じて修正いたします。
しばらくの間ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
『鬼畜勇者リュート』の起動に関してご報告ありがとうございます。せっかくダウンロードしていただいたのに起動できなかったとのこと、大変申し訳ございません。
「フォルダが足りない」というエラーが表示されたとのこと、作者の環境では問題なく起動できているため、いくつか考えられる原因と対応策についてご案内させていただきます。
考えられる原因と対応策
1. RTP (Run Time Package) の不足
『RPGツクールVX』で制作されたゲームをプレイするには、RPGツクールVX RTPという実行環境がインストールされている必要があります。これが不足していると、「フォルダが足りない」というエラーが表示されることがあります。
対応策:
RPGツクールVX RTPをダウンロードしてインストールしてみてください。以下の公式ウェブサイトからダウンロードできます。
https://tkool.jp/support/download/rpgvx/rtp
インストール後、再度ゲームの起動をお試しください。
2. ゲームファイルの破損または不完全なダウンロード
ダウンロード中に何らかの問題が発生し、ゲームファイルが破損したり、一部のファイルが欠けてしまったりする場合があります。
対応策:
お手数ですが、もう一度ゲームファイルをダウンロードし直し、ダウンロードが完全に終了したことを確認してから解凍・起動をお試しください。可能であれば、ダウンロード速度が安定している環境でお試しいただくことをお勧めします。
3. セキュリティソフトによるブロック
お使いのセキュリティソフト(ウイルス対策ソフトなど)が、ゲームの実行に必要なファイルを誤って隔離・削除してしまったり、ゲームの起動をブロックしたりする場合があります。
対応策:
一時的にセキュリティソフトの保護を停止するか、ゲームのフォルダを除外設定に追加してみてください。設定方法はセキュリティソフトによって異なりますので、お使いのセキュリティソフトのマニュアル等をご確認ください。
※セキュリティソフトの設定変更は自己責任で行ってください。
4. 圧縮ファイルの解凍ミス
ダウンロードしたファイルがZIPなどの圧縮形式の場合、解凍ソフトによっては正常に解凍できないことがあります。
対応策:
Windows標準の解凍機能や、Lhaplus、7-Zipなどの汎用的な解凍ソフトを使って、もう一度ファイルを解凍し直してみてください。
お手数をおかけしますが、上記いずれかの方法で改善される可能性がございます。
もしこれらの方法を試しても解決しない場合は、お使いのOSのバージョン(例: Windows 10, Windows 11など)や、表示されたエラーメッセージのより詳しい内容を教えていただけますでしょうか?
引き続き調査・対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。