アニメたっぷりの、横スクロール型ADV!
【そのビルでは、32階だけがループする――】
■■■ アニメ盛りだくさんで送る、予測不能のストーリー ■■■
なぜ、32階だけがどこまでも繰り返すのか?
なぜ、人の気配はあるのに無人なのか?
なぜ、オフィスビルに死後数十年にもなるミイラ死体があるのか?
なぜ、どこにもつながっていない階段などが作られたのか?
32階だけがループする高層ビルで目覚めた、記憶のない少女。
彼女の前に現れるのは、無数の「そこにあるはずのないもの」たち。
全編が「ドローンカメラからリアルタイムで送られてくる映像」という
かつてないシチュエーションで描かれる、未体験の臨場感。
この映像を見たら、もう二度と戻れない。
【YouTube】ノナプルナインPV
https://youtu.be/O3RM9K3GWEc
■■■ 2種類の「視点」が生むギミック ■■■
あなたは、「主観視点」の観測者。
大型モニタのある、無機質な観測室に閉じ込められている。
モニタに映るのは、全裸で横たわる、記憶喪失の少女。
少女のそばにカメラドローンが浮かび、「横スクロール視点」の
映像を届けてくる。
観測者であるあなたは、少女に指示を出し、
失われた記憶を取り戻さなければならない。
失敗すれば......あなたも少女も殺される。
「横スクロール視点」での探索に加え、時には「主観視点」の
観測室の中でもトラブルが発生する、斬新なストーリー構造。
少女の正体は?
あなたはなぜこの実験に参加させられているのか?
そして、繰り返す32階の意味とは?
やがて、どこからか響く声が告げる。
「すべての答えは、彼女の記憶の中に......」
■■■ 動く、動く! マンガやアニメを見る感覚でプレイ ■■■
Hシーンも、探索時も、とにかく動く、動く、動く!
「動くマンガ」や「セリフが文章で出るテレビアニメ」を見ているような
新しいプレイ感覚のゲームを目指しました。
「ベクター形式」で描かれたキャラクターは、無限に拡大しても
決してドットが見えないという驚異の滑らかさ。
またHシーンのミニゲームは、クリアすることでギャラリーに登録され
すべてのモーションを自由に再生、さらに拡大縮小して楽しむことが
できるようになります!
(現バージョンでは、ギャラリーは未実装です)
ボイスも、パートボイスながら、数百種類のボイスをシチュエーションで
使い分けています。
莫大な手間のかかったスクリプトと演出の職人芸、とくとご堪能あれ。
人間と科学と絶対的真理の、三角関係の物語。
すべてが鍵、すべてが伏線。
主観視点と横スクロール視点、その交錯も物語。
拡大してもドットが見えない超なめらかアニメ!
大量の豪華アニメイベントが、物語を盛り上げる。
ゲームの基本は、横スクロール探索。
時には、実写を交えた表現がリアリティを増す。
脳科学、フラクタル、人工生命。科学の深淵へ!
事件は、世界情勢、政治、軍事をも巻き込んで……
コミケでも大人気を博しました!
Mac OSのイメージが壊れています。開くことが出来ません。
対処法があれば教えてくださると幸いです。
熱中度 製品版の完成が待ち遠しい。
グラフィック キャラクターだけでなく背景や演出等、細かいところにもこだわりが感じられます。
声はフルではないですが充分キャラの雰囲気を感じられますし、むしろ頭のなかで
補完されていい感じな気がします。
システム 体験版ということで特に言うこともないのですが
あるイベントのときにさすがに遅すぎると感じたのでもう少し移動速度があったほう
が良いと思います。
オリジナリティとエロさについては特に具体的な理由はないですが、感じた通りの点数にしました。
ストーリーが非常に面白いだけに、エロパートが完全にストーリーを楽しむことの阻害要因にしかなっていないと感じました。
ゲーム的にもプレイしていて面白いとは思えず、エロパートのゲーム要素は蛇足だと思います。
【ノナプルナイン開発より】
プレイとレビュー、ありがとうございます!
何より、この形式のゲームでしか描けないストーリーに力を入れております。
楽しんでいただけて何よりです!
Hシーンについてですが……
Hシーンに大興奮してくださる方もいれば、ストーリーを楽しむためには
不要と考える方もいらっしゃいます。
もし不要だと感じた場合、ノナプルナインではHシーンのスキップが可能です。
失敗してキャンセルしても、何のペナルティもありません。
また製品版では、1クリックでクシーンを飛ばせるスキップボタンも実装されます!
(冬コミで公開したバージョンでは実装済みです)
とはいえ、いくら拡大してもドットの見えないフルアニメ・フルボイスのHシーン。
冬コミ版ではギャラリーも加わり、アニメだけをいつでも・何度でも
お楽しみいただけますので、気になる方はそちらもどうぞ!
●広報サイト
http://www.nonuple9.com
●ツイッター
@nonuple9
●冬コミ版
http://www.3-get.com/index.php?main_page=product_info&products_id=3604
すばらしい
ぜひ製品版を買わせていただきたい
【ノナプルナイン開発より】
レビューありがとうございます!
2015年の冬コミにて、お昼過ぎに完売を果たしてしまった有料シナリオ
「ノナプルナイン アウト・オブ・オーダー」が、秋葉原の同人ショップさんげっと様にて
通信販売を開始しております。
http://www.3-get.com/index.php?main_page=product_info&products_id=3604&yes_adult=%E3%81%AF%E3%81%84
こちらのバージョンにはギャラリーモードが入っており、クリアしたミニゲームの
アニメーションを、自由に拡大してじっくり眺めることができますよー。
シナリオも完全新規となっておりますので、ぜひご覧ください。
ちなみに、クリアファイル2種類つきで500円という、
まったく儲けの出ない価格となっております。
ツイッター(@nonuple9)やブログ(www.nonuple9.com)でも、
開発状況やイベント情報などを告知してまいりますので、
引き続きチェックをよろしくお願いいたします!
移動したい場所や調べたい場所をクリックしながら進めていく、脱出ゲームに似たタイプのアドベンチャーで、あらゆる部分が丁寧に作られており、エロを抜きにしてもサスペンスアドベンチャーゲームとして非常に高品質。
テキスト量がかなり多いにもかかわらず、キャラクターが魅力的で会話テンポが良く、頻繁に図や一枚絵を使用した画面演出を挟んでくれるため、長時間プレイしていてもダレるどころかどんどん読み進めたくなる。
一方、主人公の移動速度は横スクロールゲームとしてはやや遅めで、進行全体のテンポはもうひとつといったところ。
移動速度があまり早くてもサスペンスとしての興を殺ぐので、むしろ移動速度に対してマップが広すぎるのかもしれない。
(テンポに難があるのにシステム・操作性に☆4をつけているのは、そうしたテンポの悪さを補って余りある描画技術が使われているため。)
エロ要素については、個々のシーンのクオリティは目を見張るものがあるものの、プレイ時間に対する頻度は少なめ。
前述の通り移動が遅いこともあり、エロ目的一辺倒だと若干煩わしく感じるかも。
【ノナプルナイン開発より】
レビューありがとうございます!
お楽しみいただけて何よりです。
移動速度が速すぎても興をそぐ、移動速度に対してマップが広すぎる、
おっしゃる通りだと思います。
まさに開発でも、移動速度が遅いのではなく、マップが広すぎるのが問題なのだと考え、
2015年末には「冬コミ版」として、マップを狭くしたまったく別のシナリオを
リリースさせていただきました。
こちらのバージョンでは、ギャラリー機能も搭載され、いくら拡大してもドットの見えない
なめらかなアニメを自由に拡大して楽しむことができちゃいます。
詳しくは、広報サイトのブログ記事をご参照くださいませ。
引き続き、応援どうぞよろしくお願いいたします!
エロゲながら、なかなかサスペンスじみていて続きが気になりました。
エロ要素のクリックゲームは救済要素があるのが有難いです。難しかった!
探索は移動がとてもゆっくりなので、特にロビーはちょっともどかしかったです。
(ガイドさんじゃないけどダッシュしてって思ってしまう)
登場キャラクターもとても魅力を感じます、アホの子かわいい、ガイドさん可愛い。
総じてレベルが高く、続きがとても気になるので二十年後が楽しみですw
【ノナプルナイン開発より】
レビューありがとうございます!
無料版に関しては、ミニゲームは飛ばしてもペナルティはありません。
バランスはもっとクリアしやすく調整していくつもりですが、
もし難しければ、スキップしてしまっても大丈夫です。
また今後は、ゲームのラストで説明していた通り、クリアしたミニゲームの
アニメーションをギャラリーでじっくり鑑賞できるようになります。
キャラクターも、気に入っていただきありがとうございます。
今後とも、応援どうぞよろしくお願いいたします!